普通の子の中学受験 はてなブログ

中学受験生を2人抱える父親です。

鉛筆

今週は塾から出た宿題もなんやかんやいいながら週中で終えることができました(次男はまだ1ページ残ってる)。まずまずのペースかな?春休みで時間余ってるし当然と言えば当然?で・・今朝は過去に間違えた問題の復習と国語の長文読解問題の答え合わせをしました。長男の苦手分野で、ちょっとわからないとプンプンしだすので気を使います(プンプンしだすともう誰も止められない沸点低めの長男)。いかりを抑えてやさしくやさしく教えたら、理解したかどうかは別にして初めて最後まで冷静に聞けました。良し良し!✳でも父ストレス溜まる。

ふと勉強中の長男の筆箱を見たら鉛筆と共にシャーペンが入っていてどうやら普段から使っているらしい。父の子供の頃は字が下手になるから鉛筆(しかもB以上の濃さ)を使いなさいって言われてたけど最近は違うのかな?前々から使ってるなーとは思ってたけどどうなんだろう?字の上達と関係性はあるんだろうか?父はすぐ効率を考えてしまうのでシャーペンの方が削らなくて良いし、筆箱に1本入れとくだけで良いし、濃さも自由に変えられるし鉛筆より優れてる気がするんだけど・・・・ダメ?。ちなみに息子ずは父より字が上手です。

今日は次男は寝坊で朝勉せず❗残念❗明日はがんばれー❗

国語力

国語の文章読解問題が父にとって今壁になっています。自分で解く分には何となく解けるのですが、それを教えるとなるとうまくできないんだな😢これが・・・❗筆者が一番言いたいことを文章から30字以内で抜き出しなさい、なんて問題があったら、どこに目をつければ良いのかとか答えを導くコツが伝えられない😓そういえば父は国語が得意ではなかった❗学校の先生はどうやって教えてるんだろう?感心しますね☀父としては先に問題を読んで解いて予習するしかないか・・・と思い夜な夜なコソ勉をしています。寝不足だ😞

春休みだから

小学校は今週から春休みです。子供たちにとってはつかの間の休息。でも受験生は違うってことで、勉強!勉強!息子ずも気合いいれて当然朝勉続ける・・・と思ったら起きてこない。やっぱり起きてこない・・・。予想したとおり起きてこない!でも怒らないようにしてます。朝勉は自発的にやるものだよって言ってあるので、一声だけかけてあとはそっとしておきます。今朝も6時におはよう👋😃☀と声かけて放っておいたら15分遅れ位で起きてきました。眠いのに偉いぞ❗でも遅刻だ❗やれやれと尻を叩いて国語と算数頑張りました。ちなみに父は朝勉ほとんどやったことありません・・・母も!

なんとなくわかってきた❗

入塾までは中学受験ってそれなりの塾の進学コースに通わせておけばO.K.かと思っていましたが、そうじゃないぞという気がしてきて、今確信になりつつあります。それは塾以外に親の支援が絶対必要だってこと❗高々週一回の塾で数時間授業受けて、家に帰って宿題を自主性に任せてやらせる・・・・だけじゃ無理でしょ❗わからないことがいっぱいあるのに12歳の子供が一人で解決できるもんかなー?できる子供が全国にはゴロゴロいるのかな?だとしたらすごいね。うちはそういう領域に達していないので、お父さん頑張って教えます。でも問題結構難しくて、国語の長文なんて何が言いたいのかよくわからないことがあります。子供たち難しいことやってて偉いなと思います。

心構え

塾に通いだして毎週結構な量の宿題が・・・。その量はと言ったら国語と算数で1日一時間やって一週間かかる位のなかなかのもの(答え合わせまでしたらそれ以上かかる)。しかも内容は先取りしてるので子供たちにとっては難しい。ページにしたら各教科15ページ前後。学校やら他の習い事の宿題やらあって、だいぶタイトなスケジュールになりました。日中やってる暇ないぞってことで朝6時からやることに。父も気合いいれてつきあうことにしました。

塾に入る

合格するにはどうやら塾に入らないとダメらしいという噂を聞きつけ、焦って調べまくった結果、私の住む地域には2つの有力な塾AとBがあることがわかりました。

どちらも東海地方では知名度があるところで、じゃあそこから1つに・・と思ったら絞れない!困った。

どっちがいいんだ?一体!誰か教えて~って聞いても両方通ったことのある人なんてそうはないので、比較できない!!

うーん。両方説明会に行って話を聞いたけど、ぴんと来ない。

Aの進学コースは週一回土曜日に2時間半の授業。Bも同じく週一回土曜日でこちらは6時間の授業。料金は大差ない。

悩んだ挙句、小学生で休みの日に6時間の塾ってきついだろうということで時間の短いAに決定!!

でも、そういえばこの間芦田愛菜ちゃんは中学受験で毎日12時間勉強してたって芸能ニュースでいってたなあ。こんな調子で大丈夫かな?

中学受験やってみる!?

今年4月から6年生になる一卵性TWINSの息子’Sが中学受験をすることに・・・!

地方の進学校は東京や大阪のトップ校までのレベルはないようですが、それでも

合格は容易ではなさそうな感じ。

公立中学出身の両親からすると、ほんとに中学から受験っているの?と考えてしまう

部分もあるんですが、まあ自分達がやってこなかったことをやらせてみる=

いろんな経験をさせてみるのもいいかなって軽い気持ちで子供達をそそのかして

受験させることにしました。どうなるんだろう?