普通の子の中学受験 はてなブログ

中学受験生を2人抱える父親です。

理科と社会

息子たちは日々、国語と算数に悪戦苦闘していますが、理科と社会は大好きで得意としています。何故かわかりませんが、問題集も率先してやってます😃とくに歴史は父も叶いません。そんなマニアックな戦国武将よく知ってるなーって感じで・・・・。テストをやってもかなりの高得点を叩き出します🎵

国語と算数もこのくらい興味をもってやってくれたらなあ!😱

この分野に関しては長男よりも二男の方が長けています。いろんなことに興味が持てるからかも知れません。集中力がない?のかもしれないし、飽きっぽい?のかもしれませんがなぜでしょう?できるのが不思議です。

残念ながら中学受験では国語と算数のウェイトが高いので、理科と社会は大きく寄与しないのですが中学にいけばきっと役立つ❗それまで得意なものは忘れように大事に温めておこう😄

難しくて

算数が急に難しくなってきました。父が見ても難しい!発想力、ひらめきが要求される問題が増えてきて息子たちの「わかんない」が増えてきました。こういう時は一問一問丁寧に一緒に問くしかない❗ペースダウンしましたが正念場ですから耐えよう😃

他の子供たちはすらすら問けているんだろうか?自力でやってるとしたらすごい❗

最近息子たちに教える中でどういう風に教えたら良いのか考えます。今は息子たちに答えを見ずに解答するようにさせ、父が説明しながら答えを合わせるようにしていますが、答えを見ながらでも良いので息子たち自身で答えを導き出せるようにした方が良いのか?どっちがいいんでしょう?あるいはそれ以外の良い方法があるんでしょうか?父が説明するとひょっとして基本から外れた教え方になっている可能性もあり、一旦変なくせがつくとのちのち悪影響があるかもとか思ったりもして・・・んー😔❗どうすれば理解力が高まって、ピッチも上がるのかなあ?😓

答えはしばらく出そうにありません。とにかく焦らない❗焦らない❗👍

割合

算数の割合問題。分数が含まれてくるとなかなか難しくて悪戦苦闘しています。「元の数」「比べられる数」「割合」の関係を示す図があってそれに当てはめるそうなのですが(父が子供の頃には無かった)そもそもどれが元の数になるのか、比べられる数になるのかがわからないみたいです。

こういう時は、ペースダウンして繰返し教えるのが大事❗宿題もたくさんあるのですが、今朝はそこの部分だけやるようにしました。ミニホワイトボードで説明したら、何となくわかったかなーーー?😓

今夜も復習だな。こりゃ❗

問題児

最近始まったことではないのですが、二男はとにかく「勉強しない」「集中力ない」「ヤル気ない」で三拍子揃っています。朝起きてすぐタブレットで遊んだり、新聞読んだりで勉強を始めたかと思ったら、席を立って遊びにフラフラ!まあ呆れる呆れる😱

当然宿題等の進捗も鈍り、長男と大きな差が・・・😥学力も見事に比例しています。勉強すればできる、しなければできないを体現していて、同じ環境で育った双子であるがゆえ、勉強の取組方法で学力に差が出る的な論文を書くとすれば格好の証明材料となるでしょう👍

二男はこのまま脱落するのか否かは本人次第❗長男も二男にはっぱをかけていますがその効果はあるのでしょうか?

受験勉強を始めて1ヶ月がたち、中弛みとなりがちな時期ではあります。

二男の奮起に期待したいと思います😄

 

サクラ

最近は土曜日、日曜日も勉強する時間を割いているので、フルに一日遊ぶことが減っています。今日も午前中勉強していたので午後は桜を見にお出かけです🚕8分咲位でちょうど見頃でした🎵写真を撮りまくって、美味しいものを食べてとお花見を満喫。来年も息子達の合格の吉報と共にみんなですてきなお花見をしたいものです😃🌸🍺🌸

夜になって塾の宿題をやったのですが、質は高く・量も増えてますます大変になってきました。これに学校の宿題が加わったら全部やれるのだろうか?心配❗

一週間のスケジュールを立てて見たら相当なペースで行かないと間に合わない😱

息子達よ❗明朝頑張るぞー❗寝坊すんなよー👍

自主勉強

息子達は塾で授業を受けたあと、残って自習をするようにしています。一緒に塾に通っている子達とともに主に翌週の宿題を進めているのですが、周りの子が一生懸命頑張っている中で、息子たちは30分足らずで早々と帰宅してきます😓おいおい❗ちゃんとやってきたのかー?😒

まあやらないよりましですが・・・・・。

塾も無料じゃないんだから気合いいれてやってくれよ❗😱

最近自主勉強の一環として4年生、5年生の見直しをかけているのですが、ちょこちょこ取りこぼしが!いやめちゃくちゃ取りこぼしが!もう一回どおりやった方が良さそうです。塾の講師からも「受験勉強だけやってる子は受験失敗します。日常の勉強、すなわち今覚えるべきものをしっかりやらないといけない」と言われています。確かに6年生として覚えるべきものを覚えなくて受験なんて本末転倒ですよね☺

今日も自主勉頑張ろう🎵

新学期

新学期のスタートです🎵いよいよ最終学年となりました。入学式をやったのがつい最近のような気がします。月日が経つのは早いもんだなあ。父は電車通勤なのですが、今の時期リクルートスーツやピカピカの学生服を身に纏った新人(新入生)がたくさん乗っています。息子達も「新人」の6年生です。下級生達のお手本となるような兄さんになってほしいものです😃

息子達の勉強も6年生用のものになり、難易度が格段にアップしてきました。今朝は国語の漢字を中心にやりましたが、対義語が難しい!父もわからず、答えを見てもピンとこない‼ヤバい❗息子達と一緒になって「へーそうなんだ。ふーん」とか言ってます。

他の習い事も春休みを終え、新年度がスタートです。学校、塾、その他もろもろ忙しい日々がまた始まりますが、息子達頑張れ👊😆🎵

春休みの影響?はたまた寝るのが遅いのが影響してか朝寝坊ぎみになってきた。ネジを巻いてくぞー👍